道院長MESSAGE
コロナ禍の中で自宅需要が高まりを見せ、そこに付帯する様々なインフラが整備されました。ますます便利になり自宅から出ない環境が作り出されてしまった昨今。しかしながらその反面では子ども達に必要最低限の運動能力が大幅にダウンし、最も重要な笑顔がマスクの下にあり見れていない。子ども達の未来とは一体どういったものが待ち受けているのか?バーチャルな部分とリアルの部分の境界線が曖昧になり、真の心の触れ合いは日々希薄になってしまっている感はどうしても拭えません。
私たち一宮中部道院では、マスク越しでも楽しい稽古の中で、子ども達の熱量を感じ取れる稽古方法を日々考察しながら、充実した活動を行えているのでは?と少なからず自負しております。
便利になったデジタル機器も使いながら、真の道院コンセプトである「真剣に楽しむ〜そして実践する」をモットーに充実感を味わえることを旨に稽古に励み、本州の真ん中に位置するこの「一宮市の道場」という小さな輪からではありますが、人との関わりを持ち、人間的に成長できることを理念とし、小さな輪を少しづつでも拡げていきたいという考えのもと、少林寺拳法の修練を通じて、そういった理想を求めて拳士一同頑張っています。そんな仲間や応援者を少しでも多く持ちたいと願っています。
准範士六段
一宮中部道院 道院長 北川博康